株式会社アステック|採用サイト

INTERVIEW

未経験で入社して7年。
少しずつ恩返し
できるように成長

2016年 中途入社 / 設備設計室S.T

イラスト
イラスト

広島市出身、異業種からの転職でアステックへ。 建築関係の知識も技術もない中飛び込んだ建築業界。右も左も分からない私を受け入れてくださり感謝してもしきれません。今年は2級建築士の試験合格を目指します!

The interview begins!

入社の経緯は?

手に職を持ちたい気持ちが転職のきっかけに。

以前は自動車関係の会社で事務員をしていたのですが、自分の将来を考えたときに、このままだと何も身についていないことに危機感を覚えたんです。家族が建築や土木関係の仕事をしていたのもあり、建築に興味はあったので、ハローワークの職業訓練で建築関係の講座が受けられるのを知って、すぐに申し込みました。

6ヵ月間の講座の最後1ヶ月は実際に企業に行きインターンを行うようなカリキュラムで。そのインターン先の会社がアステックでした。正直まだ仕事らしいことは何もできなかったのですが、インターンが終わる頃に社長(現会長)から「もう雇うことを決めてるから」と言っていただけて、入社することになりました。

現在の仕事内容は?

意匠設計から
「省エネ計算」へ。

入社して最初は意匠設計の部署に配属されました。入社前の講座で学んだ内容も主に意匠についてだったのですが、実際会社に入ると経験豊富な人ばかりで……。未経験の私でもできる業務を色々やらせていただく中で「省エネ計算」というものを担当するようになりました。「省エネ計算」は、住宅や事務所などを建てる際の申請に必要なもので、省エネに配慮した建物になっているか、基準を満たしているかを判断するための材料になるものです。この「省エネ計算」がどちらかと言うと設備設計の仕事と近かったので、現在は設備設計に所属しています。ほかにも「避難安全検証」という、避難の安全を確かめる検証業務も担当しています。

仕事のやりがい、
面白さを教えて!

自分の考えたものが
現実になる喜び。

設備設計の仕事は人の目に触れることは少ないと思います。ですが、たとえば敷地内に埋まっている配管が人や車がその上を通っても問題ないかとか、構造設計の人が考えた構造部材に対して干渉しない設計となっているかなど、安全に長く使えるよう考えて自分が設計したものが実際建ち、現実になったのを見るとやっぱり嬉しいです。完全に裏方の仕事ですが、その建物にとって大切な部分を任されているんだなと思います。また、実物の建物を見て、配管などがどういった感じで設計されているか分かるようになってきたのでちょっと楽しいです。

会社の魅力・
働きやすさは?

未経験でも挑戦し、
成長できる環境。

他業種からの転職はどうしても苦労はあると思います。入社したばかりの頃はできることも少なく、しんどい時期もありましたが、まわりと信頼関係が築けるようになると、少しずつ任せてもらえる仕事が増えてきました。苦労はありますが、どんな環境でも勉強する意思が大事だと思います。

MESSAGE

イラスト

他業種からの転職はどうしても苦労はあると思います。入社したばかりの頃はできることも少なく、しんどい時期もありましたが、まわりと信頼関係が築けるようになると、少しずつ任せてもらえる仕事が増えてきました。苦労はありますが、どんな環境でも勉強する意思が大事だと思います。

OTHER INTERVIEW

ENTRY

新卒・中途・インターン共通