ENVIRONMENT
働く環境
社員一人ひとりが安定した生活基盤を築くため
に。私たちは働きやすさだけでなく、社員の未
来、人生設計も大事にしたいと考えます。
数字で見るアステック
-
Founding year
創業年
1976年
株式会社村本構造建築設計事務所 設立
2005年
株式会社アステック発足
2016年
株式会社アステック一級建築士事務所
に社名変更 -
Number of people belonging to each department
各部門所属人数
※2023年12月時点
-
Male to female ratio
男女比率
男性
56.6%
女性
43.3%
※2023年12月時点
-
Age composition
年齢構成
9人
14人
13人
13人
2人
2人
※2023年12月時点
-
New graduate/mid-career ratio
新卒・中途比率
新卒
25%
中途
75%
※2023年12月時点
-
Average length of service
平均勤続年数
9.5年
※2023年12月時点
-
Annual holiday days
年間休日日数
127日
※直近3期の平均(今期129日)
-
Monthly average overtime hours
月平均残業時間
14時間
※前期1年間の平均
-
Average number of paid days off
平均有給取得日数
13日
※前期1年間の平均
-
Employees who took childcare leave
育児休暇取得
- 2022年
- 1名
- 2023年
- 1名
人材育成
-
ステップ研修
アステックでは、意匠・法規・構造・設備の設計を中心としたスキルアップ研修を実施しています。社内のステップ制度では、STEP1~STEP5の5段階を設け、各STEPごとにゴールを決め育成していくプロセスを構築しています。これにより体系的かつ段階的にスキルを向上させることが可能です。
また、建築士の資格は2級から1級を取得していくことが一般的ですが、主任役職に昇進するには2級建築士の取得を条件としており、資格取得者には資格手当、資格取得報奨金を支給します。
-
若手社員たちによる勉強会
週に一度、若手社員が集まり、意匠・法規・構造・設備などのテーマについて1時間ほどの勉強会が行われています。毎回のテーマは毎年変わるものの、組織全体の知識向上を促進するねらいがあります。
-
会社全体でのスキル向上
アステックには若手社員や中堅社員、30年以上働いているベテラン社員がまんべんなく在籍しており、社内全体での知識共有と若手社員のスキル向上を重視しています。若手社員には日々のOJTを行いながら、各分野のエキスパートを目指せるよう指導を行います。これらの取り組みを通じて、各社員が個々のスキルに確かな自信を持ち、最終的には個人と会社それぞれが、社内・社外から高い評価を受けることができる存在となることを目指しています。
福利厚生
ワークライフバランスへの
取り組み
自分の予定やペースに合わせて仕事ができ、有給を取るときにも障害になるようなことがないため、仕事とプライベートを両立できる環境が整っています。実際に育児休業を取得した男性社員や、子どもの成長に応じて柔軟な勤務形態に変更して働いている社員もいます。働く社員が自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるよう、会社としてサポートしています。
アステックの主な福利厚生 | |
---|---|
休日休暇 | 夏期休暇 / 年末年始休暇 / 有給休暇 / バースデー休暇 / インフルエンザ等第5類感染症罹患休暇(要診断書) |
各種保険 | 健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 業務災害補償保険 |
健康管理 | 定期健康診断 / インフルエンザ予防接種全額支給 |
その他制度 | 確定拠出年金の導入 / 財形貯蓄制度の導入 / 慶弔見舞金制度 / 仕事と家庭の両立支援登録 / 永年勤続表彰制度 / 資格取得報奨金制度 / フレックスタイム制度 |
地域を限定しない働き方
2011年に東京支店を設立し、東京と広島で連携した体制を築いています。現在東京支店には、広島本社から異動した社員も在籍しています。現地での新規採用は現時点ではキャリア採用のみ行っておりますが、新卒からスキルを習得した方や、東京での経験を積みたい方は、ぜひ挑戦していただきたいと考えています。
社内風景
2023年に事務所を改修し、より働きやすく、過ごしやすい環境を整えました。
-
打合せコーナー
-
休憩室
-
ミーティングルーム
-
設計室
-
ロッカールーム(男女別)
-
給湯スペース